12/30(水)~1/3(日)までは、年末年始の休診期間になります。
(*お薬やフードのご準備はお早めにお願いします。)
スタッフ一同、丁寧で思いやりのある診療を第一に心がけています。
診療対象は、犬・猫を中心にウサギ・フェレット・小鳥・ハムスターなどです。
言葉が話せない動物の状態を的確に把握し正しい診断・治療に繋がるよう、特に臨床検査を重視しています。
また、日々進歩する獣医療に対応できるよう、学会や講習会などに積極的に参加しております。
病気や予防はもちろん、食事やしつけの事などでも何でもお気軽にご相談ください。
12/30(水)~1/3(日)までは、年末年始の休診期間になります。
(*お薬やフードのご準備はお早めにお願いします。)
①4月~6月の土曜は、午前の診察開始が8時45分~になります。(土曜は終日大変混雑が予想されます。受付開始は8時30分~)
②来院される飼主の方は、なるべく複数人ではなくお一人でお願い致します。
③混雑時は、受付後にお車でお待ち頂き、適宜ご自身で待合モニターの順番確認をお願いします。(順番が近くなりましたら待合でお待ち下さい)
④初診の方は、初診問診票を予めダウンロード後に記入して頂き受付時にご持参ください。
初診の方は、カルテ作成や診察に時間がかかるため、遅くても診察終了の30分前までに受付を済ませて下さい。(午前は11時30分まで、午後は18時30分まで)
*この時間を過ぎての受付は、時間外料金が発生しますので、ご注意ください。
*初診用問診票に記入の上、ご持参頂くと待ち時間が短縮に繋がります。
事前の一般検査および眼科精密検査(要予約)が必要になります。
詳しくはお問い合わせください。
初診の方は、予め記入した問診票をご持参いただくと、
カルテ作成など診察までの手続きが円滑になり、待ち時間を短縮できます。
上記をクリックして、問診票をダウンロードすることができます。
ご協力をお願いいたします。
第二駐車場ご利用の際、他の方の車への配慮をお願いします。ペットから目を離さないようにご協力よろしくお願いします。うんち・おしっこのマナーを守って下さい。